フォローしあえる仲間と共に。今日も一日安全第一! 【写真】田丸興業株式会社 T.A.さん 40代

フォローしあえる仲間と共に。今日も一日安全第一!

田丸興業株式会社

T.A.さん 40代

T.A.さんは、土木作業現場を取りまとめる監督さん。フォローし合える環境が大切と語るT.A.さんにお話を聞いてみた。

業界に入ったきっかけと現在の状況を教えて下さい。

もともと建設関係に興味があって、初めは建築の施工管理の仕事をしていました。その会社では土木工事の仕事もやっていて、それらのサポートすることも私の仕事でした。その後、子育てが一段落したあたりから、今の土木の監督を本格的に始めることになりました。主人の理解があったことが、監督になれるきっかけとしては大きいですね。

【写真】田丸興業株式会社 T.A.さん 40代

仕事でやりがいを感じる部分はなんでしょうか?

ひとつの物を作り上げ、完成させるプロセスが面白いなと感じています。完成した時に、地域住民の皆さんから感謝されることで、得られる達成感もやりがいにつながっていると思います。どんどんスキルアップして仕事の幅を増やしていきたいですね。

女性が建設業界で働くことについて思うことを聞かせて下さい。

男性の仕事というイメージがあり、力仕事でもやっぱりかなわないのですが、女性ならではの視点や感性が活かせる部分も多く、女性でも出来る、やりがいのある仕事だと思います。女性は、様々なライフイベントによる環境の変化も大きく、技術を活かし仕事を続けていけるような会社作りや、サポート体制をより充実していくことが大事だと思います。そうすれば、けんせつ姫は増えていくでしょうし、私自身も増えていって欲しいと思います。

【写真】田丸興業株式会社 T.A.さん 40代

けんせつ姫創刊号を見て感想などあれば聞かせて下さい。

皆さん好きな仕事を選んで活き活きと働いているなと感じました。笑顔が素敵で自分も頑張ろうと思いますね(笑)

【写真】田丸興業株式会社 T.A.さん 40代

♣長い休日があれば、気ままなドライブ旅行をしたいと話すT.A.さん。フォローし合える仲間と、今日も支え合いながら仕事をする姿がとても印象的でした。

けんせつ姫の1日

【グラフ】けんせつ姫の1日 T.A.さん 会社勤務:6時から8時30分:身支度・家事・弁当作りなど、8時30分から12時:デスクワーク、12時から13時:昼休憩、13時から18時:デスクワーク、18時から19時30分:買物、19時30分から22時:家事・夕飯、22時から23時:入浴・TV鑑賞など、23時から翌6時:就寝 | 【グラフ】けんせつ姫の1日 T.A.さん 現場勤務:5時30分から8時30分:身支度・家事・弁当作りなど、8時30分から12時:現場、12時から13時:昼休憩、13時から17時:現場、17時から19時30分:デスクワーク、19時30分から22時:家事・夕飯、22時から23時:入浴・TV鑑賞など、23時から翌5時30分:就寝

その他のインタビューを見る